English
 
Top W yoga massage Free trial Course lesson Curriculum Facility Access map About Us Contact
トップ ダブルヨガマッサージ 無料体験 コースレッスン カリキュラム 施設 アクセスマップ 私たちについて お問い合わせ
デトックス療法理論とリトリート体験
 
 

SUBJECT OF SELECTION

 
  選択制専科  
     
 


[デトックス療法理論とリトリート体験]


 
     
     
     
 

痩身デトックス療法について学びます。少量の食事は通常通り摂取しながら、昔ながらのオーガニックなやり方でデトックスや痩身を実現する療法を学びます。基本的には、入浴して身体を温め、代謝が上がった状態で数々の伝統医学に基づいたマッサージトリートメントを行って、さらに代謝を上げて結果を導いていくというもの。理論やトリートメントの意味をそれぞれ理解したら、鎌倉極楽寺または南箱根の施設で実際のリトリートプランを体験します。

 
     
  受講申込はこちら
 
   
  ◇入学金:0円
◇受講時間:9時間(3単位)
◇受講料金:75900円
◇TTMAチケット利用の場合:23枚
   
 
   
 

痩身デトックス療法について学びます。少量の食事は通常通り摂取しながら、昔ながらのオーガニックなやり方でデトックスや痩身を実現する療法を学びます。基本的には、入浴して身体を温め、代謝が上がった状態で数々の伝統医学に基づいたマッサージトリートメントを行って、さらに代謝を上げて結果を導いていくというもの。理論やトリートメントの意味をそれぞれ理解したら、鎌倉極楽寺または南箱根の施設で実際のリトリートプランを体験します。1泊2日が理想ですが、日帰りでも行うことができます。湯治入浴デトックス療法体験は楽しく体験できるはずです。極楽寺ではミルクバスやシトラスバス、ハーブバスなど。南箱根では本物の温泉湯治ができます。

南箱根の施設はTTMAグループの一夢庵。一夢庵は、伊豆半島の付け根に位置する別荘地「南箱根ダイヤランド」にあります。一年を通して過ごし易い気候の下、効能豊かな温泉に浸かり、四季を彩る大自然に包まれる場所です。フレッシュな森の空気に包まれた南箱根ダイヤランドは、熱海から13キロ。熱海駅より車で20分。途中、富士山や駿河湾が眺められます。駿河湾・三島沼津の夜景も素晴らしく、水道水は名水100選の柿田川の湧き水が水源となっています。名湯「畑毛温泉」と同泉質の温泉は、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復等に効果があるとされています。無色透明で癖のない泉質は、源泉温度:27.6℃のアルカリ性単純温泉。本格的な現代版湯治ができます。

ダイエット&デトックスリトリート理論では、あまり細かく神経質になるものではありませんが、体質改善のリトリートでは時間帯に応じてどんなトリートメントを行うのかによっても結果の出方が変わってきます。ここでちょっと説明しておきます。東洋医学的理論では時間帯によって経絡の流れが明らかにされています。エネルギーが入ってから全身を駆け巡るのに24時間かかるのですが、それぞれの経絡をエネルギーが通過する時間が異なるというわけです。

23:00-01:00 胆経
骨髄の造血機能が回復する時間帯なので、少なくとも23時前に眠るのがベスト。

01:00-03:00 肝経
肝臓機能の回復のための唯一の時間帯。熟睡して、機能アップ!

03:00-05:00 肺経
呼吸運動に最適な時間帯。この時間に太極拳などを行うと肺経が活発になり、働きも良くなる。
肺経の働きが弱っている場合は呼吸が浅くなるので、この時間帯に目が覚めたり、苦しくなったり、一度起きてしまうことが多くなる。

05:00-07:00 大腸経
排便を行う時間帯。起床後は必ず水を飲むなどして、この時間帯に排便を行えるように努力すること。
この時間帯に便が出ないということは、大腸経が弱っている合図。水を飲んだり腸マッサージを行うと良い。

07:00-09:00 胃経
胃経が活発に動く時間帯。1日のエネルギーをつくるために、この時間になるべくバランスの良い朝食を摂るように。

09:00-11:00 脾経
気血水の生産が活発になる。脾は「後天の本」と言われ、飲食物を気血水に変化させる重要な役割をしている。
この時間帯には、ゆっくりと多めの水分を取り、気血水の生産をサポートする。

11:00-13:00 心経
心臓と関わりの深い、心経の時間帯。昼食をとってゆっくりしたり、特に真夏日のこの時間帯に昼寝をするなどリラックスする。

13:00-15:00 小腸経
午後のパワーをつくる時間帯。昼食は13時前にとっておくこと。
小腸の消化吸収が活発になっているため、この時間帯は眠くなりやすい。

15:00-17:00 膀胱系
水分に関わる膀胱経が活発に働く時間帯。水分をたくさんとるようにして、トイレは我慢しないように。

17:00-19:00 腎経
腎経の回復タイム。適度な休息を取り、脳と体力の活性に。

19:00-21:00 心包経
循環器系のケアを行うのに最適な時間。この時間帯は音楽を聴く、散歩をするなどリラックスするのがおすすめ。

21:00-23:00 三焦経
免疫力がアップするこの時間は、心身共に穏やかに過ごすことが大切。
入院病棟の消灯時間でもあり、体調の優れない方は、この時間帯に就寝すると良い。

 

   
 
  講座内容 単位数 受講時間
1 痩身デトックス療法解説 1単位 3時間
2 湯治入浴デトックス療法体験 1単位 3時間
3 湯治入浴デトックス療法体験 1単位 3時間
   
  受講申込はこちら
   
  ◆他のコースをみる
  総合本科の各コースをみる
  選択制専科の各コースをみる
  オープンカレッジの各コースをみる
  TTMAプロセラピスト資格取得をみる
  短期集中特訓の各コースをみる
  通信教育講座の各コースをみる
  こちらの講座は総合本科にのみ含まれています。
 
  受講申込フォーム
   
 
お問い合わせはTTMAスクールインフォメーション
フリーダイヤル:0120-406-402  
モバイル:080-2069-6268
 
Copyright(C) シヴァカ伝統医学学校 2018