Top W yoga massage Free trial Course lesson Curriculum Facility Access map About Us Contact
トップ ダブルヨガマッサージ 無料体験 コースレッスン カリキュラム 施設 アクセスマップ 私たちについて お問い合わせ
 
 
タイ古式マッサージ業界の第1人者 渡邊ソウイチロウが主催するスクール
SOICHIRO WATANABE'S SCHOOL
 

 

SHIVAGA KOMARPAJ

シバコは実在した人物。彼の思いについて考えたことがありますか?

入学することは彼の思いを受け継ぐということ
素晴らしい伝統療法を途切れさせないで後世に引き継ぐこと
入学することで伝統療法の継承に貢献していることになります。

このスクールは商売ですか?・・・商売です。素晴らしいものを無償で提供するのでは単なるラッキーと一過性で終わります。それは継続しません。経済で動いている世の中です。私たちは収益をまた普及活動に活かしていきます。そのお金で無料体験セミナーを運営することによる啓蒙活動の費用にしたり、伝統療法の継承者たちのサポートに充てています。

別に学ばなくたって、今までどおりの人生を歩むことはできます。必ずしも生きる上で必要なものでないのかもしれません。でも、学ぶことで自分自身にこんなすごいことができると実感したり、まわりの困っている人を助けることができたりします。ビジネスにすることもできますが、それ以上に自分自身に対する誇りや自身、他者の苦しみや喜びを理解できるような素晴らしい人間性を得ることができます。ですから、私たちはそんな喜びをもっと多くの人に実感してほしいですし、それをまた後世に引き継いでいって欲しいと願っています。このスクールに入って学ぶことは、伝統療法の継承者になることであり、世界中のたった一握りのエリートであることを自負してほしいと思っています。


 

 
     
 

◆タイ古式マッサージとの出会い

私自身の経歴からお話ししますが、大学卒業後はアパレルメーカーに就職し、数年後にファッション関係の販売会社を立ち上げ、50~60人のスタッフを抱えて、調子に乗っていた頃がありました。まだ、いい時代でしたから、社員旅行や社内パーティも盛大にやっているような感じでした。バブルは終わっていましたが、まだまだ国内経済に力があった時でした。10年以上に渡って順調に会社を経営してしてきたつもりでしたが、ある時急に従業員の不祥事が明るみとなり、突然に会社を存続することができなくなりました。従業員のやらかした不祥事とは言っても、当然のことながら経営者は管理責任を問われます。結局、管理不行き届きということで、私自身も路頭に迷うこととなりました。銀行への借り入れやら賠償やらで、てんてこ舞い。あいつのせいで人生を狂わされたと文句を言っても始まらないですし。今考えれば、半ばうつか自律神経失調症だったのだろうと思います。なんとなく体調不良で気分がすぐれない、何もやる気が起きない。あわよくば、死んでしまったほうが楽かも?そんな廃人のような毎日続いていました。

ある日、タイ旅行で受けたマッサージをふと思いだしました。「あのマッサージは本当に気持ち良かったからまた受けたい。」単純にそんな感じでした。ところが、日本では受けられるところがなかったので、とりあえず、タイに行ってしばらくゆっくりすることにしました。もうやけくそ人生ですから、タイでは毎日のようにマッサージを受け続け、遊び呆けていました。そうしたら、徐々に元気を取り戻していくことができました。不眠症気味だった私もマッサージを受けると眠ることができました。顔のブツブツもなくなり、顔色も良くなりました。慢性的な腰痛もなくなり、お通じも良くなりました。もうすべてを投げたしたいと思っていた私に元気をくれたのがタイ古式マッサージでした。

バブル崩壊は一応1991年ということにはなっていますが、実際に消費者の感覚が変わってきたのは90年代半ばあたりではないでしょうか?そして、そこから10年くらいの時間をかけて、企業がどんどん倒産に追い込まれていった時代でしたから、自殺者もとても多かったように思います。私以外にも同じように苦しんでいる人がたくさんいるなら、このマッサージをぜひ受けてもらいたいと思うようになりました。勝手に使命感みたいなものが湧いてきて、よしこれなら、人の役に立てる!と一大決心をしてタイ古式マッサージに没頭するようになっていったのです。それまでは、自分の金もうけのことしか頭になかった私ですが、辛いことがあると不思議と人は変われるものです。

とにかく、毎日2回~3回はマッサージを受けるようにしました。朝起きてマッサージ屋に行って、昼間は適当に過ごして、夜寝る前にはマッサージ屋にまた通う。そんな感じでした。もちろん、スクールにも行きました。しかし、どのスクールも所詮、外国人相手のオプショナルツアーみたいなものでした。大きな教室に数十人生徒をぶち込んで、遠目からデモを見ながらレッスンさせるようなやり方です。これで、できるようになるのか?とても疑問を持ちました。力加減やフィーリング、タイミング、呼吸や拍動との関係、ストレッチがどの筋肉にアプローチしているのか、何の意味を持っているのか、なんで個の順番でやらなければならないのかなど、全くわかりませんでした。

多少なりとも、タイ語がカタコトで話せた私は、上手なセラピストを見つけては、「教えてください!」とお願いし、個人的にお金を払ってマンツーマンで教えてもらうやり方に切り替えました。辞書を片手になんとかコミュニケーションをとりながら、疑問点を徹底的に片っ端から解決していきました。このときは大分お金を使いました。数百万は使ったでしょうか。でも、自分が納得するまで理解するには、それなりのお金と時間が必要でした。

今度は、逆の疑問が湧いてきました。たまたま私はタイ古式マッサージで元気になれたけど、他にもっと良いマッサージがあるのかもしれない。そう思った私は日本に帰国することにしました。それからは、クイックマッサージや整体をはじめ、カイロやレイキヒーリングなど、ありとあらゆるマッサージやヒーリングのセラピーを受けまくりました。そのくらい馬鹿みたいに時間とお金を費やすと色々わかってくるものです。自分で試さないと納得できない性分の私は、こういう流れでタイ古式マッサージの素晴らしさにどんどんはまっていきました。

まだ、日本にはタイ古式マッサージなる施術法は全く知られていなかったので、私はこの素晴らしいマッサージを日本に紹介したいと思い、最初に行ったのがホームページでタイ古式マッサージを紹介するところからでした。パソコンも不慣れだった私は連日夜な夜な人差し指一本でホームページの制作を行いました。(ちなみに今も指一本打法です。)

そして、次に行ったのが、協会の設立でした。協会を立ち上げようと思った理由は、多くのセラピストが独立開業して生計をたてられるようにしなければ、このマッサージは絶対に広まらないと考えたからでした。現在のTTMA(特定非営利活動法人日本トラディショナルタイマッサージ協会)の前身ですが、未だ民間団体としてスタートしようと準備していたした頃の話です。自分一人では心もとないと感じた私は、整体の先生など、色々なマッサージ関係の人たちにメンバーになってくれるようにお願いに行きました。その場では、みなさんニコニコしていましたが、数日経ってから、「やはり、冒険できない」とか、「リスクが大きすぎる」からという理由で全員に断られたのも、今思えば笑い話です。結局、たったひとりで協会を名乗って立ち上げることになった民間団体ですが、(詐欺みたいな話ですが)、やはり、2000年当時の逆風は想像以上でした。「国家資格持ってなければマッサージできないはずだろ!」とか、「風俗なんじゃないのか?」とか。「新興宗教じゃないか?」とか。「お前殺すぞ!」とかいうメールもありました。

それから、東京渋谷区で、スクールとサロンを立ち上げました。もともとオフィスとして使っていた富ヶ谷のビルをちょこっと手直ししてオープンさせました。2階と3階をタイ古式マッサージのスクール「日本ヌアボーランスクール」として。地下1階と地下2階をサロン「ヒーリングスペースムウ」としてオープンさせました。

正直に書きますが、このビルはまだ調子に乗っていた時分に、銀行から一億円も借りて購入したビルでした。当時は、まだ元本が8800万円も残っていたのです。ですから、必死でした。もちろん、不動産会社経由で売りに出しました。このビルが売れるのが早いか。それとも、スクールやサロンが軌道に乗るのが早いか。一世一代の大勝負です。運は天任せでした。ビルの視察には、何人か内覧に来ました。テリー○○さんとか、ジャニーズ系のタレントさんとかもいました。ある時、3階のスクールの教室に、感じの悪い不動産屋さんが土足でずかずかと入ってきました。偉そうな立ち振る舞いでとても感じの悪いしゃべり方をするあんちゃんみたいな不動産屋でした。残念ながら、何処の不動産会社だったかは覚えてませんが、とにかく不愉快でした。私は、とっさに「やっぱり売らないから帰れ!」と言ってしまいました。「あちゃー、やっちまった!」と思いましたが、仕方ありません。それで、ビルの売却はなしになったというわけです。

それでも、サロンには、最初は誰もお客がきませんでした。毎日、あせってました。お金もなかったので、手書きでチラシを作って、白黒コピーしたものをひたすら毎日ポスティングしました。雨の日も風の日も毎日毎日ひたすら配り続けました。そしたら、徐々にお客様が来るようになってきました。夜中だろうが、明け方だろうが、お客様が来てくれるのが嬉しくて、断らずにひたすらマッサージを続けました。夜中4時に予約の電話がかかってきて、「今から3時間受けたい!」と言われたので、「もちろんお受けします!」と答えたら、「あんた、キチガイだろ。」と笑われたこともありました。そのうち、チラシをカラーコピーに切り替えたら、お客様が「良かったね!少し余裕が出てきたね!」と笑ってくれました。懐かしい思い出です。


 
     
 
 
     
 

◆それから何をやってきたのか。

2001年4月に開校した日本ヌアボーランスクール(NBS)では、独立開業する人たちを増やしてタイ古式マッサージをもっと普及させようという考えで、「独立開業総合コース」に力を入れて指導をしてきました。自分一人が飯を食うだけだったら、サロンだけやっていればよかったのですが、スクールで優秀なセラピストを育てないと、タイ古式マッサージの素晴らしさが世の中に伝わらないと思ったからです。偉そうなことを言うようですが、一度会社経営で失敗していますから、タイ古式マッサージに出会わなければ、死んでいたかもしれない自分の人生ですから、自分の金を蓄えるのが最終目的ではなくて、なんか世の中を変えたいとか、困っている人たちを助けたいという思いは確かにありました。私にとっては、もはやビジネスではなくて、ライフワークなのです。

スクールでは、とにかくできるようにしてあげようという思いから、「在学期限なんか過ぎていてもいいから、授業をもう一回受けなさい。そのままじゃ、開業できないよ!」といった感じで、ビジネスを度外視して、優秀なセラピストを育てようとしてきました。結果的に、多くのセラピストがここから巣立ち、就職や独立開業を成功させました。タイ古式業界ではプロとして活動する卒業生セラピストのシェアが最も多くなりました。そして、協会では、プロとして活躍できる環境整備のために、事故補償サポートを作ったり、資格制度を確立して、民間資格でありながらも、安心して活動ができる環境整備を行ってきました。

でも、そうやって一生懸命に育てた生徒さんたちも平気で裏切るんですね。うちの教材を使ってそのままスクールを勝手にやりだしたりした卒業生もいましたし、2CHに悪口を書き連ねて、自分のスクールに誘導したり、サロンのスタッフは、顧客名簿を盗んで自分のサロンをオープンさせたり、お客様と直取引をして少しでも自分の取り分を増やそうとこそこそしたりする人がたくさんいました。タイ人のスタッフを雇用していた時には、お金を盗まれたり、暴行事件を起こしたりと後始末がまたまた大変でしたね。まあ、色んな人がいるものです。どうも、私は単なる「お人好し馬鹿」なのかもしれません。人をすぐに信用してしまうので、会社経営はあまり向いていないようです。スタッフが闇金から金を借りていてある日ヤクザが乗り込んできてその対応を私がやったこともありましたし、ビルを乗っ取りかけられたこともありました。(笑)

 
     
 
 
     
 

◆他のスクールをどう思うか。

タイ古式マッサージもメジャーになりました。市場が大きくなってくると、どんな業界でもそうなるものなのだとは思いますが、必ず、「安かろう、悪かろう。」が蔓延します。今、役に立たないスクールが横行し、タイ古式マッサージが、単に金もうけの手段になってしまっています。たとえば、単に順番を伝えるだけでは、卒業生が独り立ちできるわけがありません。順番よりも、一つのテクニックがきちんとできさえすれば、後はそれをつなげばいいだけなのに、どうも多くのスクールでは、一番大切なテクニックひとつひとつの意味や目的、コツや危険性など、大事なところを説明しないで、表面的になんとなく形にするだけの大量生産方式がほとんどです。手の使い方はもちろんですが、その前に距離感やステップワークを教えなければ、身体全体でスムーズに動けるようになるわけがありません。マッサージは素人さんにはその言い悪いがなかなかわからないことに付け込んで、誤魔化しの指導をするところが大半です。うちは通うのが便利だとか、安いとかいうセールストークをかますわけです。確かに内容が同じなら、安くて通いやすいところが言いに決まっていますが、内容が全く違うので、安かろう悪かろうのスクールを選んでしまった人は「金をドブに捨てたようなもの」だと私は思います。簡単に資格がとれるような資格だったら、結局何の役にも立ちません。安かろう!悪かろうという現象は、日本だけでなく、タイでも起きている現象です。

 
     
 
 
     
 

◆なぜ、鎌倉に本拠地を移したのか。

2001年より、日本におけるタイ古式マッサージの先駆けとして、協会、スクール、サロンを運営してまいりましたが、ある意味、その普及活動という点ではある程度の成果が得られたものと自負しております。タイ古式マッサージ市場全体の底上げはそろそろ一服感があるので、個人的に究極のマッサージ法を後世に伝えたいという思いに駆られたことが一番大きな理由です

そして、今日、タイ古式マッサージも細分化してきたという事実もあります。ヨガにいくつもの流派があるように、タイ古式マッサージにもいくつかに分類することができます。ワットポーを中心としたバンコクスタイル。チェンマイを中心としたチェンマイスタイル。タイ厚生省を中心としたタイガバメントスタイル。そして、私たちTTMAが推進するダブルヨガスタイルです。

バンコクスタイルやチェンマイスタイル、そしてタイガバメントスタイルは、あくまでも手順や動きの違いなので、これからタイ古式マッサージを学ぼうという方にとっては、大きな違いに感じるかもしれません。しかし、本来、タイ伝統医学におけるマッサージは、決して手順が決まったものではありません。これらのスタイルは、未経験者が学びやすいように誰かが暫定的に手順を作ったものにすぎません。サロンによっては、手順がすべて決められていることもありますが、これは店のオーナーがこれらをミックスして作っただけの話です。ですから、これらは、基礎的なマッサージの手順でしかありません。ストレッチングテクニックで有名なタイ古式マッサージですが、バンコクスタイルやチェンマイスタイルも、基本的なストレッチングテクニックしか含まれていません。ガバメントスタイルにおいては限りなく少ないです。タイ政府が認めているという本当の意味は、安全で学んだ生徒が事故を起こさないことです。ですから、大胆なストレッチングはいずれにも含まれていません。

ただ、ダブルヨガマッサージだけは全くこれらとは異なるものです。よりアグレッシブなストレッチをたくさん含んでおり、タイ古式マッサージの経験者たちからも絶大な賞賛をいただいている施術法です。ダブルヨガマッサージは「二人で行うヨーガ」を突き詰めたものですが、これは動きまがら行う瞑想法であって、クライアントに対する効果も比較にならないほど絶大です。大胆に動きながらも、場の空気が乱れないように、まさに水面がバタバタしないような優雅な動きです。セラピストは全身の神経を研ぎ澄まして、圧迫やストレッチの深度を感覚的に察知します。ですから、理屈ではない部分で、受け手にとってちょうどよい感覚で行っていくことができるものです。練習を重ねていくことで、瞑想状態の中で考えることなく自然に身体が動くようになります。人によってはそれを神がかりとでも言うのかもしれません。前者のマッサージをタイ古式マッサージとするならば、ダブルヨガマッサージは、タイ古式マッサージの進化系とでもいうべき施術法です。

このダブルヨガマッサージという施術法は、心を落ち着かせて行うエネルギーワークでもあります。ですから、波動の低い都会のビルよりも高次元のエネルギーの豊かな場所で行う必要があったからです。この鎌倉極楽寺という場所は、長い間探し求めていたとても波動の高いエネルギーの豊かな場所なのです。

そして、多くのスクールで教えないのがマッサージに向き合う心です。マッサージを伝えていくには、スキルだけでなく、心も伝えていく必要があります。もともとタイ古式マッサージは、仏教と共に発展してきた歴史がありますが、仏教の教えの中で、「マッサージは4つの心で行え。」とあります。その中で「愛」という概念を4つに分類し説いています。その4つとは、メッター(親切心、loving kindness)、カルナー(哀れみ、compassion)、ムディター(他人の身になって喜ぶ、vicarious joy)、ウペッカー(心の平静、equanimity)の4つです。あまり、具体的に説明しているスクールもないので、個の場を借りて説明します。「メッター」は、心を開いて仲良くなろうという気持ちを持つことです。支配や主従や奴隷の関係ではなくて、思いやりをもって友達の感覚を持とうということです。これがやさしさの第一歩です。次に、「カルナー」。これは、苦しんでいる人をなんとか助けてあげたいという気持ちを持つということです。喉が渇いている人には水を上げようとか、身体が痛くて苦しんでいる人は擦ってあげようとか、歩くのが困難な人を見かけたら肩を貸してあげようとかいうやさしさのことです。今の時代、エゴが氾濫しています。「自分だけ幸せになれば十分だ。自分の問題さえ解決すれば、他人のことは放っておきますよ。」という生き方の人がたくさんいます。苦しみをなくしてあげたいというやさしさを忘れて金もうけばかり考えてマッサージのセラピストをしている人がたくさんいるのは悲しいことです。「ムディター」は、上手くいってる人を悔しがったり、ひがんだり、悪口を言ったり、コケおろしたりする小さい心じゃなくて、広い大きな心を持つということです。若い夫婦と赤ちゃんが楽しそうにしてたら、ほほえましいと自分も幸せな気持ちになることです。街角で若者が踊りの練習をしていたら、平和だなあ、頑張ってね。という気持ちでいることです。「ウッぺカー」は、人間だけでなく、すべての生命を大事に思う気持ちです。犬や猫は決して人間の支配下にあるのではなくて、生命として平等と考えることです。カラスがごみを荒らすからと悪者扱いしているのが一般常識ですが、彼らはただ食事をしているだけです。猫が自分の敷地にうんちをしたと騒ぎ立てる人もいますが、彼らは普通に生活しているだけです。このように、私たちが考える一般常識は、自分たちのエゴを正当化するような考え方が当たり前のように横行しています。


 
     
 
 
     
 

◆なぜ、ダブルヨガマッサージなのか。

ダブルヨガマッサージは、私が独自に体系づけたものであって、世界中でココでしか学ぶことができない施術法です。私自身、タイの伝統医学を調べても調べても細かい理論にはたどり着くことができませんでした。そこで、タイ伝統医学が影響を受けたとされているインド古代医学であるアーユルヴェーダと中医学を紐ときました。そして、エネルギーワークという観点からレイキヒーリングや瞑想などの理論を独自にをミックスさせて体系づけたものです。

今、この日本に体調不良を訴える人たちが多くいます。マッサージは人の役に立たなくては何の意味もありません。日本の総人口の40人に一人が精神疾患の患者です。伝統医学は、決して固定したものである必要はないと思っています。私たちの時代には、それを発展させて、役に立つ叡智として後世に引き継いでいく必要があると感じています。ですから、なるべく私自身が生徒さんに直接接して、指導に当たっていきたいと思っています。

テキストで表現できないことも多くあります。たとえば、マッサージには、ニュアンスやタッチやフィーリングがとても大切です。私はギターを弾きますが、アーティストとして、人の心を揺さぶるには、楽譜に忠実に弾くことではなく、ミュートやビブラート、カッティングのシャープさやピッキングのニュアンス、グルーブ感だったりします。つまり、表現者として感情移入して心をこめて行わなければ、それ以上は上達しないものです。マッサージも同じです。ですから、セラピストはある意味アーティストでなければいけません。

ダブルヨガマッサージは、ホリスティックな施術法です。ココロとカラダはつながっています。身体だけでなく、目に見えない心や霊性を含めたつながりや「環境」まで含めた全体的な視点で健康へと導くための施術法です。喜びや悲しみ、怒りやせつなさ、苦しさや痛みといった感情が、ココロとカラダを作っています。

そして、量子物理学の研究では、今までうさんくさいとされてきたスピリチュアルな世界を科学的に解明しました。素粒子で作られている万物は、人間の観測、つまり人間の「意識」が注がれたときに物質化するということ。逆に、人間の意識が介していないときは、万物は波動であり非物質なのだという考え方が最先端の物理学です。従来の科学では、物体の動きは一定の法則で作られていて、たとえばボールを投げたら、観測しようとしまいと、その動きはある程度予測できます。
ところが量子のようなスーパーミクロの世界では、観測する場合と、観測しない場合で結果が異なります。人間を含め、万物は「素粒子の塊」に過ぎず、この世は素粒子が放つエネルギーが干渉し合って作る「無限の波紋」が広がっているだけ。思いエネルギーは伝わって、他人に影響を与え、それらが社会を形成しているということです。ちょっと難しくなりましたが、マッサージは作業ではないということです。気持ちを込めてやるのとやらないのとでは、全く違った印象や結果をもたらします。月とすっぽんほど違います。最先端の量子物理学者たちは、自分たちの研究は、従来の常識とは合致しないと認めた上で、「現実は、思考によってつくられる」という理論を追求しています。物理学は、哲学に限りなく近づいています。

ダブルヨガマッサージでは、さまざまな手法を用います。たとえば、Oリング的なエネルギーワークで読み取ったり、触れているだけで筋肉のコリを軽減したりします。はい、うさんくさいと思いますよね。でも、私が教えた生徒さんはみんなできるようになりました。これは訓練すれば、みんなできることです。力じゃないのです。エネルギーの使い方の問題です。もちろん、私は宗教家でもありません。無料体験にお越しになった方には、時間があれば、気を入れた圧迫と気を入れない圧迫を実際に体感してもらっています。全然違うと思います。単なる形だけのマッサージじゃなくて、本当に心の通ったマッサージで誰かの役に立ってほしいと思っています。もう50を過ぎましたから、僕が死んじゃう前に誰かにこれを引き継いでほしいと思っています。人間いつ何があるかわかならいですからね。


 
     
 
 
     
 

 
     
  TTMA公認シヴァカ伝統医学学校主宰  
  長老こと渡邊ソウイチロウ  
     
  渡邊ソウイチロウ経歴
1964年3月生まれ
1987年早稲田大学社会科学部卒業
1990年個人事業にて婦人服販売事業開始
1991年株式会社エイチ・ティ-・ディー設立
1994年ファッションスタイリスト事業開始
1996年有限会社クレイジーステューピッドジーニアス設立
2000年デザインプロデュース事業開始
2000年特定非営利活動法人日本トラディショナルタイマッサージ協会(TTMA)設立
2001年東京/渋谷に日本ヌアボーランスクール開校
2007年タイマッサージ塾事業開始
2009年タイ/チェンマイにNBSチェンマイスクール開校
2014年沖縄TTMA伝統医学研究所にて自然療法研究開始
2014年南箱根一夢庵開店
2015年TTMAを鎌倉極楽寺に移転
2016年シヴァカ伝統医学学校開校
2016年TTMAフォレストスパ開業
2016年GODHANDS代官山開店
2016年THEOUTグランピング事業開始
2020年OUTCAFE開始
2021年マイキャンプ開業
2021年TTMAスペース事業開始
2021年鎌倉山オーガニックファーム事業開始
2022年一般社団法人自然共生社会再生機構PRA設立
2023年ボランティア事業EMERGENCY FREE CAMP開始
2023年現在に至る
 
     
     
     
 
お問い合わせはTTMAスクールインフォメーション
フリーダイヤル:0120-406-402  
モバイル:080-2069-6268
 
Copyright(C) シヴァカ伝統医学学校 2018-